3GPP 5Gのユースケースから規格書への橋渡し-第1回 


まだまだ開業して時間を持て余し気味のため、3GPP 4G/5Gに関してこれまで得てきた知識を整理するための、シリーズものの投稿記事を書いてみることにしました。題して、「3GPP 5Gのユースケースから規格書への橋渡し」

かなり内容が長くなるため、本ホームページへの直接的な投稿ではなく、noteの方に順次記事を投稿していきます。

シリーズ第1回はこちら → 第1回 「5Gのユースケースとは」

記事を投稿したら、こちらでもお知らせします。

第2回も近日中に投稿する予定です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP